

ご無沙汰しています。花のある生活はしているのですが、ブログを書く時間がなく・・・・すこし過去のものを振り返って書いてきますね。
2月上旬に東京ドームで行われるテーブルフェスティバルに行ってきました。テーブルウェアは大好きですが、もちろん私の最大の目的はテーブルを飾る花です・・・・がここ数年、全く花が消えた気がします。造花ばかり・・・ショーの時、生花があるとメンテが大変なのはわかるし、コストもかかりますが、なんだかとても味気ない感じがしました。
とても和物が多かったです。有田焼、伊万里焼、波佐見焼、九谷焼、萩焼、信楽焼、漆・・・などが多くのブースを出していました。そして、昨年に引き続き、マメ皿が流行っていて、たくさん使われていました。やっぱり日本の生活には和物がしっくりくる気がします。
このショーに来るとテーブルを素敵にしたい気持ちになります。
スポンサーサイト